
ジェムの入手方法
課金で入手できる
ジェムは課金によって入手することが可能だ。

ゲームプレイでも入手可能
ジェムは世界モードの開拓や宝箱、ダンジョン報酬、闘技場報酬、功績報酬によっても入手することができる。
入手手段は限られている
課金をしない場合、ジェムの入手は限られている。ゲーム内で最も貴重なアイテムのため、よく考えてから使用するようにしよう。
ジェムの用途
用途は3つ
ジェムは召喚 (ガチャ) 、加護の取得、ダンジョンの追加挑戦に使用できる。
召喚
召喚は他ゲームでいうところのガチャ要素に当たる。
ジェム200個で1回召喚ができ、姫、職業、秘宝のいずれかを取得できる。
加護の取得
ジェムで取得できる加護にはゲームに関する様々な機能の解放、取得アイテムの増加など、取得するとゲームを効率的に進めることができる。
ダンジョンの追加挑戦
ダンジョンは1日1度だけ挑戦できるが、50ジェム消費することでもう1度だけ追加で挑戦できる。
序盤は加護の取得がおすすめ
加護でしか解放できない機能が多く、ジェムで取得できる加護の効果はゲームプレイに強く影響を与える。
ゲームを始めたばかりの場合、ゲームの効率を上げるため加護の取得に使おう。
召喚で戦力を補強しよう
ある程度の機能を開放し終えたら、召喚に使って戦力を補強しよう。
ハードモードなら必ずダンジョンの追加挑戦に使おう
ダンジョンは1日1度だけ挑戦できるが、50ジェム使用することでもう1度だけ追加で挑戦できる。
ダンジョンは到達した階層に応じて、報酬 (ジェム・魔石・ゴールド・転生石) が獲得でき、ハードモードではジェム60個が報酬として入手できるため、必ず毎日挑戦しよう。
ノーマルモードならダンジョンの追加挑戦はおすすめしない
ノーマルモードでも50階に到達するとジェム60個が報酬として入手できる。
ただし、ダンジョンは運要素も強く、50階に到達できないこともあるため、ノーマルモードでの追加挑戦はお勧めしない。
みんなのコメント